
逗子市は2022年4月に国際環境認証ブルーフラッグを取得以来、毎年更新を続けています。
取得4年目を迎える今年度は、逗子海水浴場がより安全で美しく、持続可能なビーチであり続けるために、海に関わる方々の協力が必要不可欠と考え、「ブルーフラッグリーダー養成講座」を開催します。
本講座では、海の環境やブルーフラッグに関する知識の習得に加え、ブルーフラッグの実践的な運用・管理方法を学びます。逗子海水浴場がより魅力的になるための市民参加や海洋環境づくりにつながるネットワークの形成を目指しています。
「ブルーフラッグリーダー養成講座」の講師を弊協会代表理事の片山が務めます。
● 開催日 2025年7月8日(火曜日)
● 開催時間 午前9時30分 から 午前11時 まで
● 開催場所 逗子海水浴場 海の家 ハマスタ
● 受講対象 海の家事業者、ライフセーバー、マリンレジャー事業者、海で活動する個人・団体、
逗子海岸近隣にお住まいの方、逗子の海が好きな人 など
● 参加費 無料
● 申込フォーム 申し込みフォーム ←クリック
● お問合せ 逗子市 市民協働部経済観光課

日本ブルーフラッグ協会では、ブルーフラッグ認証取得サポートの他、環境教育の講師、海を起点にしたまちづくりをサポートしています。